ニュース– category –
-
情報提供
JPCA 新型コロナ手引き
地域住民に適切な医療を提供するスペシャリストから、新型コロナウイルスへの対応の手引きが出ました。 医療者向けですが地域住民をどう助けるかの手引きであるため、「感冒様症状での⾃宅療養中の家族内感染の予防策」や「感冒様症状を呈したときの「⾃宅... -
情報提供
新型コロナウイルス 行動指針
日本感染症学会と日本環境感染学会が共同で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)―水際対策から感染蔓延期に向けて―一般市民の方々へ ―共有してほしい情報と行動―という声明を出しています。私たちが行動をとる上で参考になる指針だと思います。 新型コロ... -
情報提供
新型コロナウイルスを子供に教える
LDS Medical Japanのメンバーが資料を共有してくださいました。こちらの資料は藤田医科大学の感染症科が作り、SNSで共有された資料のようです。小学生を含め、非常に簡潔に新型コロナウイルスについて説明されています。 ダウンロードはこちらから 小学校... -
情報提供
聖餐会でどうしたらいいの (公式通知以外の点)
アジア北地域会長会から、新型コロナウイルスの予防措置の公式通知が出され、次の通知があるまで日曜日の集会は聖餐会のみとなりました。ステーク大会も行われず、ディボーショナル等多人数の集会も避けるよう勧告が出ています。(アジア北地域会⻑会公式通... -
情報提供
手指消毒について
消毒とは 日常生活の中で、「消毒」や「殺菌」、職種によっては「滅菌」という言葉も聞いたことがあるかもしれません。これらの言葉は、専門的には効果の度合いによって、使い分けられています。それらを簡単に言い表すと以下のようになります。 消毒: 病... -
福音と医療
マンガ「コウノドリ」で性分化疾患が取り上げられました
LGBTQについて考えるとき、医学的な知識を持たずに偏見を抱いている方は少なくないと思います。 教育的で人道的な産婦人科領域の漫画として有名な「コウノドリ」が、性分化疾患について取り上げました。ぜひ参考にしていただければと思います。 ソース元: ... -
福音と医療
厚労省、自殺対策を強化…IP電話での相談受け付けも開始
厚生労働省は自殺対策強化の一環として、新たにIP電話での相談受け付けを始めた。 インターネット回線を使って音声を伝えるIP電話は、電話回線よりも割安に利用できるためだ。悩みを抱える人が相談しやすいようにする狙いがある。 ソース元 : https://... -
福音と医療
「理想の子どもは2人以上」減少初めて7割切る
子育て世代の4分の3で「2人目の壁」を感じ、理想の子どもの数も減少――。 少子化問題の解消を目指す公益財団法人「1more Baby応援団」が、こんな調査結果をまとめた。子どもを産み育てやすい環境が整わない日本の実情が浮き彫りになった。 ソ... -
福音と医療
電子たばこ、蒸気の香り成分が有害
スウェーデン・Sahlgrenska Academy, University of GothenburgのLouise Adermark氏らがまとめた「電子たばこの使用、態度、潜在的な健康への影響に関するレポート」によると、スウェーデンでは若年者にとって電子たばこが紙巻きたばこを吸い始めるきっか... -
福音と医療
認知症であっても本人の意思確認は必須です
厚生労働省による「認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン」が、このほどまとまった。これは、認知症を対象にその意思を尊重するためのプロセスを示した初のガイドラインで、2017年度老人保健事業推進費等補助金事業で作成され...